アスパラガス 栽培基準

アスパラガス栽培のマニュアル(栽培基準)をアップいたしました。
アスパラガスを栽培されている方は、ぜひご参考にしてください。
サンビオティック アスパラガス栽培マニュアル

アスパラガス栽培では、連作障害が出やすく、茎枯病などの病害対策と、アレロパシーの連作障害対策が重要です。これには、放線菌のように長期間安定した生物相を構築する微生物の構築、それによる団粒構造の維持が大変重要です。
通路を含めて団粒構造を維持し、大量潅水を可能とすることで、アレロパシー物質を洗い流し、または微生物によって分解して蓄積を防ぐことが可能です。アスパラの圃場では、20トン/10a程度は流しても、通路は歩ける程度である方が良いです。
また、大量潅水が可能となると、アスパラ栽培で起こりやすい次の問題が解決します。
①多肥料(窒素)→硝酸の蓄積→低pH
②多肥料、多堆肥→硝酸、硫酸根の蓄積→高EC
③多堆肥→加里の蓄積→石灰、苦土の不足(アンバランス)
アスパラは、転換畑で粘土質の土壌も多いですね。集中豪雨、ゲリラ豪雨の被害も近年多くなっています。やはり、有機物+微生物による土づくりの重要性が高まっています。
なお、石灰、苦土はマニュアルに記載した以上に意識していただき、積極的に施用してください。

この記事で使用した商品

微生物入り有機配合肥料「(新)有機百倍」

微生物入り有機配合肥料「(新)有機百倍」

リニューアルしました!植物の栄養生長を支える重要な成分を効率的に吸収するアミノ酸主体のぼかし肥料です。

微生物土壌改良資材「菌力アップ」

微生物土壌改良資材「菌力アップ」

土壌環境を改善し、有機物を強力に分解する土壌善玉菌を厳選して配合した微生物資材です。

高級発酵リン酸有機肥料「鈴成」

高級発酵リン酸有機肥料「鈴成」

100%有機原料で、微生物の利用によりリン酸とカルシウムの肥効を高めた肥料。病気に負けない強い生育を助けると同時に、果実等の充実、品質向上、収量アップにも大きな力を発揮します。

強力アミノ酸液肥「糖力アップ」

強力アミノ酸液肥「糖力アップ」

植物の生育を強力にサポートするアミノ酸やミネラルを豊富に含んだ有機液肥です。

安心安全の最高品質「純正木酢液」

安心安全の最高品質「純正木酢液」

日本でもっとも信頼できる最高品質の木酢液が登場しました。有機栽培、環境保全型農業に欠かせないアイテムです。

純国産「本格にがり」

純国産「本格にがり」

最新鋭の製塩プラント(イオン交換膜透析法)で製造された、大変純度の高い純国産の本格的な「にがり」です。

キーワードを入力してください